公演案内

トップページ > 公演案内(ピアノ・鍵盤楽器) > 佐野隆哉ピアノリサイタル 2018 ──二村英仁氏を迎えて──


公演案内
  • これからの公演

佐野隆哉ピアノリサイタル 2018

──二村英仁氏を迎えて──

日時

2018年11月24日(土)14時

会場 羽村市生涯学習センター ゆとろぎ大ホール(東京・羽村)
料金 全席自由 ¥3,000 高校生以下¥2,000
出演

ピアノ:佐野隆哉

ヴァイオリン:二村英仁

曲目

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13「悲愴」

ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22

ドビュッシー/12のエチュード より

ドビュッシー/ベルガマスク組曲 より「月の光」

プーランク/ヴァイオリン・ソナタ 他

[後援]

  (一社)全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)

  東京藝術大学音楽学部同声会

  都立芸術高校同窓会緋水

  銀座山野楽器

[チケット取扱い]

  e+(イープラス)http://eplus.jp

  西の風新聞社 TEL.0428-78-4761

  西多摩新聞社 TEL.042-552-3737

  幸福書房 TEL.0428-22-3746

  なかま亭 TEL.0428-32-8825

  CNプレイガイド TEL.0570-08-9990

[コンサートマネージメント]

  ミリオンコンサート協会 TEL.03-3501-5638

佐野隆哉ピアノリサイタル 2018 ──二村英仁氏を迎えて──・チラシ

佐野隆哉ピアノリサイタル 2018 ──二村英仁氏を迎えて──・チラシ

★写真をクリックすると

大きくなります。


出演者プロフィール

佐野隆哉(ピアノ) Takaya Sano/Piano
 ダイナミックにして繊細。天性のイマジネーションから織りなす「色彩感」と「叙情性」に満ちた“実力派”ピアニスト。

 1980年東京生まれ。都立芸術高校、東京藝術大学を経て、同大大学院修士課程を修了。2005年に渡仏後、パリのスコラ・カントルム高等課程を最優秀で修了。その後、日本人男性として初めてパリ国立高等音楽院「第三課程研究科」(博士課程)からの入学を許可され、08年に修了。

 大学在学中より、日本音楽コンクール第2位入賞(03年)をはじめ、世界各地の「国際ピアノ/コンクール」で多数入賞。ホセ・ロカ国際2位(スペイン・08年)、ロン=ティボー国際5位及び聴衆賞、特別賞(フランス・09年)、ショパン国際ディプロマ(ポーランド・10年)等を受賞。

 これまでにフランス国立管、パリ国立高等音楽院オケ、東響、大阪フィル等と共演。国内はもとより、フランス、ヨーロッパ各地でリサイタルを開催し、好評を得ている。

 「室内楽」の分野においても、パリ国立高等音楽院室内楽科を審査員満場一致の最優秀で卒業。日本モーツァルト音楽コンクール声楽部門「共演者賞」(03年)、国際サキソフォーン・コンクール名誉ディプロマ(ポーランド・09年)を受賞するなど、国内外の幅広いジャンルのアーティストから厚い信頼得ており、ソロ活動に留まらず、多方面で活躍している。10年帰国。

 平成16年度青梅市芸術文化奨励賞受賞。第3回グラチア音楽賞受賞。2013年、ファーストCD「DANZA」(LPDCD−010)をリリース。

 現在、演奏活動の傍ら、国立音楽大学、都立総合芸術高校において非常勤講師を務めている。

 佐野隆哉 公式ウェブサイト http://takaya-sano.com




二村英仁(ヴァイオリン)  Eijin Nimura/Violin
 アイザック・スターン氏の勧めにより9歳から16歳まで毎夏渡米。ジュリアード音楽院のドロシー・ディレイ氏に師事。11歳の時に指揮者ユージン・オーマンディ氏に激賞され、将来を嘱望される。

 東京藝大附属高校を経て同大学卒業。1994年パガニーニ国際コンクール第2位。96年日本国際音楽コンクール第1位。その他幼少の頃よりコンクールで優勝。96年出光音楽賞受賞。主に海外において演奏活動を開始し、各地で成功を収めてきた。チャリティー・コンサートへの参加も積極的に行い、多くの社会活動が認められ、98年国連より日本人初のUNESCO平和芸術家に任命された。

 「音楽にできること〜ヴァイオリニスト二村英仁」(NHK総合)、KDD「プロジェクト001プラハ編」のCM、「徹子の部屋」「筑紫哲也NEWS23」「題名のない音楽会」「スタジオパーク」「東急ジルベスターコンサート」など多数のテレビ・雑誌などのメディアに取り上げられた他、NHKドラマ「夢見る葡萄」のテーマ演奏も手掛け、2004年にはNewsweek誌「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれた。

 国内及び海外オーケストラと数多く共演を重ねる一方で、UNESCO平和芸術家として音楽を通じて社会貢献活動にも取り組んできた。現在「東日本大震災子ども支援募金」をはじめ、世界各地の自然災害被災者への支援も継続して行っている。12年11月、イスラエルより「世界平和親善大使」の称号を授与される。

 所有楽器は1707年製ストラディヴァリ“Stella”。



このページのトップへ戻る

トップページへ戻る