
高橋多佳子 ピアノコンサート
ぴあの★ファンタジスタ ─春のひと時を名曲と共に─
日時 |
2015年4月22日(水)19時 |
---|---|
会場 | 東京文化会館小ホール(東京・上野) |
料金 | 全指定席 ¥4,000 |
出演 |
ピアノ:高橋多佳子 ピアノ:下田幸二 |
曲目 |
J.S.バッハ/主よ、人の望みの喜びよ、モーツァルト/キラキラ星変奏曲、 ベートーヴェン/エリーゼのために、ベートーヴェン/ソナタ 第14番「月光」 ドビュッシー/「小組曲」より“小舟にて”、“行列”(連弾、共演:下田幸二) ショパン/バラード 第1番、ガーシュイン/ラプソディ・イン・ブルー ★トークコーナー 〜今秋開催される“世界三大ピアノコンクール”の一つ 「2015年第17回ショパン国際ピアノコンクールを占う 優勝候補は? 日本人の入賞者は?」(ゲスト:下田幸二/ピアニスト・音楽評論家) |
[主催] 東京音協 [協力] ミリオンコンサート協会 [チケット取扱い] チケットぴあ TEL.0570-02-9999(Pコード 259-885) e+(イープラス)http://eplus.jp ローソンチケット TEL.0570-084-003(Lコード:39937) 東京文化会館チケットサービス TEL.03-5685-0650 東京音協 http://t-onkyo.co.jp(発売日以降座席指定可) ミリオンコンサート協会 TEL.03-3501-5638 チケットのお申込みはこちらへ [お問合せ] 東京音協 TEL.03-5774-3030 |
■高橋多佳子(ピアノ) Takako Takahashi/Piano
プロフィールはこちらへ。
■下田幸二(ピアノ、音楽評論) Koji Shimoda/Piano, Critic
相愛大学音楽学部特任准教授、フェリス女学院大学音楽学部講師、桐朋学園大学音楽学部講師。全日本ピアノ指導者協会国際委員、指導法研究委員。
武蔵野音楽大学卒業。ポーランド国立ワルシャワ・ショパン音楽院大学院研究科修了。8年間にわたり国立エルスナー高等音楽学校ピアノ科講師を務める。これまでに、相馬信子、石黒祥義、L.コズベック、B.ヘッセ=ブコフスカ、J.スリコフスキ、T.シェバノワの各氏に師事。
チェルニー=ステファンスカ国際コンクール(日本、ディレクター兼務)、ルービンシュタイン記念国際コンクール(ポーランド)、青少年ショパン国際コンクール(ポーランド)、ピティナ・ピアノコンペティション全国大会をはじめとする内外のコンクール審査員やセミナー講師を数多く務めている。
著書「ショパン全曲解説」(ショパン刊・日本図書館協会選定図書)。音楽評論家としても知られ、ショパン、ムジカノーヴァ、音楽の友などの音楽誌やCD、演奏会プログラムヘの執筆も多い。